2004年7月より「全身骨X骨密度測定装置」を導入いたしました

骨密度測定装置 QDR-Delphi A骨密度測定装置 QDR-Delphi A

最近は健康に対する関心も高まり、一般の人々の間にも「Quality of Life」という感覚が広がりつつあり、生活習慣病(成人病)の健康診断はもはや当たり前のものとなっています。そして、骨の病気である骨粗鬆症やダイエットによる骨量減少などにスポットがあたっており「骨も健康診断するもの」という意識が浸透しつつあります。

骨密度測定装置では治療の必要性を示唆するだけではありません。

定期的な健康診断により骨量減少を早期に発見し、骨の健康状態の情報を数字で指標することで適切な予防法や治療指導を行うことが出来ます。

特に今回、当院で導入した骨密度測定装置は骨粗鬆症の診断の基準となる腰椎、正面側面測定や全身の骨量、体脂肪量などを高速で測定出来、より細かな測定データによる診断を行うことが可能になりました。是非、ご利用下さい。

お問い合わせがありましたら、各科窓口にお気軽にお声をおかけ下さい。

対象疾患

整形外科系

産婦人科系

内科系

泌尿器系

小児科系

人間ドック

a b c
腰椎正面データ 股関節正面データ 全身骨データ